とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

九州自然歩道

2021年7月16日 九州自然歩道 106日目 宮崎県西臼杵郡高千穂町竜泉寺~高千穂町五ヶ所 2か月ぶりの九州自然歩道

全国128±100名ほどの九州自然歩道トレッキングファンの皆様、長らくお待たせしました。2か月もご無沙汰してしまいました。この間、何があったかはさておき、人類がウィルスに勝利した証として(COVID-19以外ですが)、ここに九州自然歩道トレッキングの再開…

2021年5月16日 九州自然歩道 105日目 宮崎県西臼杵郡高千穂町三井田 高千穂ユースホステル~高千穂町竜泉寺 残念無念、嗚呼、高千穂鉄道

明け方に高千穂ユースホステルの部屋で目を覚ました時には外は小雨に変わっていた。昨夜は一晩、音を立てて雨が降っていたが、ようやく止みそうな気配となってきた。6:00に起床し、ハンガーに掛けておいた衣類を確認したら、靴下以外は乾いていた。 テレビを…

2021年5月15日 九州自然歩道 104日目 宮崎県西臼杵郡日之影町 日之影温泉駅~天岩戸~西臼杵郡高千穂町 高千穂ユースホステル 集合場所に行ってきたよ!

今週の九州自然歩道トレッキングも、金曜日の夜に前泊した宮崎県日之影町の日之影温泉駅TR列車の宿からのスタート。5:15に起床して、コーヒーを飲んでから、小雨の中を6:00に行動開始。200mほど進んでから、コーヒーカップを洗面台に置き忘れたのに気がつい…

2021年5月9日 九州自然歩道 103日目 宮崎県延岡市北方町上中尾~西臼杵郡日之影町日之影温泉駅 トロッコ道が好きだ!

今朝は延岡市の山中に設営したテントの中で5:00に目を覚ました。昨夜から風が強くなり、周囲の木々が風を受けてうなり、テントのフレームがしなっていた。天気予報では延岡市の風は3mとなっているが、標高700mほどの稜線にテントを張っているので、風の影響…

2021年5月8日 九州自然歩道 102日目 宮崎県延岡市北方町細見~行縢山~延岡市北方町上中尾 圧巻・荘厳・孤高!行縢の滝

今回の九州自然歩道トレッキングは宮崎県延岡市北方町細見からの再開。毎度ながら宮崎県は交通の便が悪く、土曜の朝に福岡を発つと現地への到着が正午を過ぎてしまうため、今回も前泊。宮崎県北部の日之影温泉のすてきな宿に泊まった。 旧高千穂鉄道の日之影…

2021年5月3日 九州自然歩道 101日目 宮崎県東臼杵郡美郷町北郷宇納間~延岡市北方町細見 速日の峰を越えて海に向かって走る

本日は美郷町北郷の宇納間(うなま)地蔵尊の町外れにある西野々農村公園に設置したテントの中で目を覚ました。もう5月だから暖かいかと思ったら大間違いだった。明け方は4℃まで気温が下がり、1年中使用している夏用の寝袋の中でブルブル震えて寝ていた。夏…

2021年5月2日 九州自然歩道 100日目 宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代~東臼杵郡美郷町北郷宇納間 九州山地のだいたい快適な山道を宇納間地蔵尊まで歩く

2週間ぶりの九州自然歩道トレッキングは宮崎県美郷町からの再開。今回は土曜日の午前中まで仕事が入っていたため、午後の飛行機で宮崎空港まで移動。宮崎空港から日向市駅まではJR日豊本線を利用。日向市から美郷町までは宮崎交通バス。ほとんど待ち時間がな…

2021年4月18日 九州自然歩道 99日目 宮崎県日向市東郷町坪谷 牧水公園~宮崎県東臼杵郡美郷町田代 美郷町役場 珍神山に新緑燃ゆ

今朝はあまりの寒さで目が覚めた。気温は3℃だった。想定外の冷え込み。宮崎には一年中アロハシャツで過ごせるようなイメージがあったが、そんなイメージはガラガラと崩れ去ってしまった。そういえば昨夜は星がきれいだった。5:20に寝袋から這い出し、6:25に…

2021年4月17日 九州自然歩道 98日目 宮崎県児湯郡都農町 尾鈴キャンプ場~宮崎県日向市東郷町 牧水公園 矢研谷から桃谷にかけては滝三昧の絶景

今回の九州自然歩道トレッキングも、金曜の夜から宮崎に前泊。夕食には名物の釜揚げうどんと肉巻きを食べて早めにベッドに入った。 福岡-宮崎はボンバルディア・エアロスペース社のDHC8-400 宮崎名物の釜揚げうどん 今日は織田薪(おだまき) うどんだけで…

2021年4月11日 九州自然歩道 97日目 宮崎県児湯郡川南町白鬚~尾鈴山瀑布群~児湯郡都農町都農駅 尾鈴山瀑布群を見るのは一生に一度の機会だったかもしれない

本日は川南町白髭の山中で、明け方近くの冷え込みのために5:00ごろに目が覚めた。7℃しかないので、夏用のシュラフでは少し寒い。寝る前に眺める空の星が多いときには、たいてい翌朝は寒さで目が覚めてしまう。 日の出は5:55だが、すでに東の空は明るくなって…

2021年4月10日 九州自然歩道 96日目 宮崎県西都市西都バスセンター~児湯郡川南町白鬚 たまには山中のカフェでのんびりとくつろぐ

今回の九州自然歩道トレッキングは宮崎県西都市からの再開。交通を考えると前泊が必要だが、そうそう金曜日に休むわけにはいかないので、今回は金曜夜の最終便の飛行機で福岡空港から宮崎空港に行くことにした。たかだかトレッキングに贅沢なと思われるかも…

2021年4月4日 九州自然歩道 95日目 宮崎県西都市上三財~西都市西都バスセンター 菜の花に彩られた古墳群を歩く

本日は周囲が明るくなってきた5:30に、山中のテントの中で目を覚ました。まだ小雨が降っている。 昨日は1日中ひどく雨に降られた。それに加えて、谷川を徒渉する際に転倒して膝上まで水に浸かってしまい、散々な目に遭っている。レインウェアはテントの中に…

2021年4月3日 九州自然歩道 94日目 宮崎県東諸県郡綾町栄町~西都市上三財 川で転んで膝上まで濡れたら世の中に怖いものは何もなくなる

今回の九州自然歩道トレッキングは宮崎県の綾町からの再開。福岡から宮崎への交通はかなり時間がかかり、当日の朝に福岡を出るとトレッキングの再開地への到着は夕方になってしまう。ということで、金曜日の午後は仕事を休み、宮崎市内に前泊とした。 宮崎は…

2021年3月28日 九州自然歩道 93日目 宮崎県東諸県郡綾町照葉大吊橋~綾町南俣 満開の桜吹雪の花道を一人歩く

昨夜は20:00頃から雨が降り出した。今回の野営地には屋根はなく、直接テントに雨が降りつけるため、わずかな雨でも分かる。夜半までは降ったり止んだりを繰り返していたが、明け方近くからかなり強く降っていた。天気予報どおり。最近の天気予報は本当に精度…

2021年3月27日 九州自然歩道 92日目 宮崎県小林市野尻町紙屋西町~東諸県郡綾町照葉大吊橋 春の広葉樹は山をパステルのように染める

今回の九州自然歩道トレッキングは宮崎県小林市からの再開。宮崎県は福岡からの交通がなかなか困難な場所で、主幹線のはずの日豊本線で九州の東海岸に沿って行くと7時間近くかかる。西海岸を九州新幹線の終点の鹿児島まで南下した後、日豊本線で宮崎まで北上…

2021年3月21日 九州自然歩道 91日目 宮崎県西諸県郡高原町霞神社~小林市野尻町紙屋西町 たいていのことは走れば解決する

昨夜は夕方からひどい雨だった。大粒の雨が打ち付け、屋根の下のテントにまで弾け飛んでくる。夜中まで雷鳴が何度も轟きわたり、テントから3km以内にも何度か落雷した。稲妻が光るたび、テントの外壁に雨が伝わり落ちていくのが分かる。テントの内壁には結露…

2021年3月20日 九州自然歩道 90日目 宮崎県西諸県郡高原町高原駅~高原町霞神社 春雨のしくしく降るに霞丘山の桜はいかにかあるらむ

今回の九州自然歩道トレッキングは宮崎県高原町からの再開。福岡から宮崎までの交通はなかなかたいへん。土曜日の本日、公共交通機関利用の現地到着ほぼ最速の方法で向かったが、トレッキング再開地点の高原駅到着予定時刻は昼をずいぶんと過ぎる時間。まあ…

2021年3月7日 九州自然歩道 89日目 宮崎県西諸県郡高原町御池キャンプ場~西諸県郡高原町高原 美しい池を巡ろうとして自滅の巻

今朝は美しい湖畔のキャンプ場で目を覚ました。テントの中にいても、キャンプ場のお客さんが周囲を歩いたり、炊事場に水を汲みに来たりする音が聞こえる。遠くの方からは高い声の鳥のさえずりが響き、池からは魚の跳ねる水音が空気を震わせる。6:00に目を覚…

2021年3月6日 九州自然歩道 88日目 鹿児島県霧島市霧島神宮~高千穂河原~高千穂峰~霧島東神社~宮崎県西諸県郡高原町御池キャンプ場 ついに鹿児島のラスボス制覇

今週の九州自然歩道トレッキングは鹿児島県霧島市の霧島神宮からの再開。博多から6:45の九州新幹線さくら401号に乗り、鹿児島中央駅できりしま6号に乗り換えて、9:36に霧島神宮駅に到着。霧島神宮駅前を9:51に通過する鹿児島交通バスに乗り、10:05に日本発祥…

2021年2月28日 九州自然歩道 87日目 宮崎県えびの市えびの高原~韓国岳~大浪池~鹿児島県霧島市牧園町硫黄谷温泉 大浪池の女神は雨の中を歩いた旅人に一瞬だけ微笑んでくれた

昨日は、霧島神宮から高千穂嶽道(おたけみち)に入って、県道104号線、県道1号線と、ほぼ舗装路のみを歩いてえびの高原エコミュージアムセンターまで進んだ。一日中強い風が吹いていたが、幸い雨はほとんど降らず、それなりに霧島の山々の風景や噴気の漂う…

2021年2月27日 九州自然歩道 86日目 鹿児島県霧島市霧島神宮~宮崎県えびの市えびの高原 いたるところから噴気が出るこの地を歩いたら、ここが日本発祥の地だというのがまんざらでもなく思えてきた

今日は2週間ぶりに九州自然歩道に復帰。残念ながら先週末は仕事のため、トレッキングができなかった。今回は鹿児島県の北の端の霧島市からのスタートだが、じつは霧島神宮あたりから九州自然歩道の本線は2つに分かれる。1つは霧島神宮から霧島連山の間を縫っ…

2021年2月13日 九州自然歩道 85日目 鹿児島県霧島市国分敷根~霧島神宮 ここが日本発祥の地

今朝は桜島が真正面に見える海岸で6:00に目を覚ました。海抜は0メートル。暖かい。ただし、風が強く、撤収の際にはテントが飛ばされそうになる。錦江湾を隔てた桜島は美しいが、今日は笠雲がかかっている。たしか笠雲は天気が崩れるときの兆候。天気予報を見…

2021年2月12日 九州自然歩道 84日目 鹿児島県霧島市福山町狐ヶ丘高原~霧島市国分敷根 錦江湾の向こうに桜島がドーーン

今朝は遠くの方で巨人が振り回すブーメランの音で目が覚めた。風力発電用の風車は300m以上離れているというのに、耳障りな音だ。夜半にテント近くにイノシシが集餌のために来ていたようだが、ライトを一瞬点けたらその後は静かになった。これとは対照的に、…

2021年2月11日 九州自然歩道 83日目 鹿児島県鹿屋市高隈ダム~霧島市福山町福地狐ヶ丘高原 20機の風車の並ぶ稜線をのんびり歩く

今回の九州自然歩道トレッキングは鹿児島県鹿屋市郊外の高隈ダムからの再開。高隈ダムは鹿屋市の中心地区から北に15kmほどの景勝地である大隈ダムの南端にある。平日はこの地域には1日数便のローカルバスがあるが、土日祝日はバスの便がない。しかし幸運なこ…

2021年2月7日 九州自然歩道 82日目 鹿児島県垂水市大野原~鹿屋市高隈ダム 標高500mの高峠高原から大隈湖に向かってクールダウン

昨夜は廃校跡の校庭の片隅にテントを設置させて頂いたが、一晩中、飛行機が上空を通過するような音が聞こえていた。桜島の噴火の音だろう。ここから火口までは北西に直線距離で12km。細かな火山灰も間断なく降り続いているようで、上下の歯を噛みしめるとジ…

2021年2月6日 九州自然歩道 81日目 鹿児島県鹿屋市今坂~御岳~大箆柄岳~垂水市大野原 まぢキツかった高隈山系縦走の運動強度はフルマラソン超え

今回の九州自然歩道トレッキングは、鹿児島県鹿屋市の市街地から高隈山系の縦走。距離が20kmを越えるほど長く、海抜数十メートルの市街地から1000mを越える尾根を数キロにわたって歩き、さらには標高差も結構あるタフなコース。土曜日の始発で福岡の自宅を出…

2021年1月31日 九州自然歩道 80日目 鹿児島県鹿屋市横尾岳~鹿屋市今坂 鹿屋の思い出は薔薇の香りと櫻の花

昨夜は標高420mほどの横尾岳公園にテントを設営した。夜中にテントを出て空を見上げた。月齢は16.9日で非常に明るく、ライトなしで芝生の上を走ることができそうなほどだった。オリオン座が天頂近くに輝いていた。月明かりがあるにもかかわらず、オリオン座…

2021年1月30日 九州自然歩道 79日目 鹿児島県鹿屋市吾平~横尾岳 神話の里から鹿屋を一望できる岡の上に

今回の九州自然歩道トレッキングは、鹿児島県鹿屋市吾平からの再開。現地までの交通はなかなか難易度が高く、博多から始発の新幹線で鹿児島中央駅に向かい、バス、フェリー、バス、バスと乗り継いで、10:58に吾平町バス停に到着した。本日のルート上には補給…

2021年1月24日 九州自然歩道 78日目 鹿児島県肝属郡錦江町花瀬~鹿屋市吾平 ちはやふる神代も知らず雨の中我濡れそぼり吾平を歩く

今朝はキャンプ場のテントの中で、雨の音で目が覚めた。幸い屋根があるので直接雨がテントに降り注ぐわけではないが、土砂降りといってよいほどの雨が降っている。やっぱりここに泊まってよかった。こんなに降りしきっていたら、地面の上に張ったテントの中…

2021年1月23日 九州自然歩道 77日目 鹿児島県肝属郡南大隅町根占~肝属郡錦江町花瀬 花瀬公園で雨に打たれて忍法川渡りの術

福岡の自宅のベッドで目が覚めた。今日は土曜日。カーテンの隙間から見える外はまだ真っ暗な4:30。窓の外からは雨の音が聞こえる。今日は歩きたくない。冬の雨の日に一日中山道を歩くなんて、ゾッとする。そのうえ、歩いた後には雨に濡れた地面の上にテント…