とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

2022年1月10日 中国自然歩道22日目 広島県呉市野呂山~東広島市安芸津 「進みなさい。あなたの歩いたところに道ができ、やがては轍となるのです。」ウドホンゼシ伝22章13節

 本日は広島県呉市の北東に位置する野呂山の山頂近くで5:30に目を覚ました。標高は800mほどの位置。周囲にはチラホラと雪が残っている。

f:id:nayutakun:20220114082259j:plain

野呂山山頂付近から

 山の端が少しずつ明るくなってきた6:30に撤収を開始し、7:15の日の出をコーヒーを飲みながら迎えた。瀬戸内海に浮かぶ島々と四国の山地が見渡せる絶好のロケーション。気持ちがいい。

f:id:nayutakun:20220114082400j:plain

んーーーん、マンダム

f:id:nayutakun:20220114082433j:plain

 7:38に行動開始。弘法寺にお参りしてからかつての参道と思われる石段を下り始めた。弘法大師が開山したとされる名刹だ。石段が遙か下まで続く。

f:id:nayutakun:20220114082530j:plain

f:id:nayutakun:20220114082540j:plain

 8:10に仁王門を通過。ここからは石畳に変わる。途中の馬の背の眺望ポイントで小休止。このあたりまでは適度な間隔で中国自然歩道の標識が出てくる。馬の背からの眺望も素晴らしい。

f:id:nayutakun:20220114082604j:plain

f:id:nayutakun:20220114082614j:plain

f:id:nayutakun:20220114082626j:plain

馬の背の展望所

f:id:nayutakun:20220114082642j:plain

 麓が近づくにつれ、参道らしくなくなってきた。水害の影響かもしれない。1カ所で完全に道が途切れ、徒渉ポイントとなっていた。さいわい石が上手に配置してあり、靴は濡らさずにすむ。

f:id:nayutakun:20220114082712j:plain

 9:15に三本松公園に到着。ここは噴水と弘法大師の像のあるきれいに整備された公園。行動中に飲むお湯を沸かして、サーモスに詰めておいた。

f:id:nayutakun:20220114082936j:plain

三本松公園 右の鶴が噴水を吹き上げている!

 三本松公園からは舗装路となる。すぐに安登(あと)駅への分岐点が現れたが、かなりの藪のようだった。左に新池が見えてきた。野呂山がちょうど池に映り込む。快適な舗装路だ。

f:id:nayutakun:20220114083049j:plain

三本松公園のすぐ先の安登駅への分岐。藪指数が高そう。

f:id:nayutakun:20220114083318j:plain

新池に野呂山が映り込む

f:id:nayutakun:20220114083358j:plain

快適な舗装路が続く

 奥野原集落の家が見えてきた。左に中切川が流れている。川に沿って下っていき、小林集落を通過して、10:19に梶耶橋を左折する。畑の中に家々が点在する長閑な風景の中を進む。

f:id:nayutakun:20220114083456j:plain

f:id:nayutakun:20220114083513j:plain

 10:56に安浦町内海の人家が立て込んだ辺りを通過。県道34号線沿いにJAの看板が見えたので、果物でも手に入らないかと立ち寄ってみたが、残念ながら営業していなかった。

f:id:nayutakun:20220114083609j:plain

コースを外れて安浦の市街地をかすめて歩く

f:id:nayutakun:20220114083640j:plain

JAはお休み

 安浦町の中心地には立ち寄らないまま、町外れの亀山神社に参拝。立派な石段の上に、きれいに清掃された社が建っていた。

f:id:nayutakun:20220114083739j:plain

亀山神社の石段を登る

f:id:nayutakun:20220114083756j:plain

f:id:nayutakun:20220114083809j:plain

 ここからしばらくは県道34号線を北に進む。交通量は多いが歩道があるので安全。2kmほどで県道34号線は左に曲がって東広島に向かうが、県道334号線、次いで353号線の安芸津方面に直進する。

f:id:nayutakun:20220114083833j:plain

県道34号線を北に

f:id:nayutakun:20220114083859j:plain

県道334号線に右折

f:id:nayutakun:20220114083928j:plain

さらに県道353号線に直進

 しばらく県道を歩くが、12:05に旧県道に左折して入る。やはり自動車が通らない道の方が気持ちがいい。12:21に旧道からふたたび県道を横切って、今度は山道に進む。

f:id:nayutakun:20220114084009j:plain

県道の分岐から旧道に進む

f:id:nayutakun:20220114084048j:plain

f:id:nayutakun:20220114084101j:plain

女子畑のセメント工場

f:id:nayutakun:20220114084135j:plain

女子畑で県道353号線を横切って青木原の山中に進む

f:id:nayutakun:20220114084234j:plain

 厳重なイノシシの防護柵を開けてさらに奥に進む。中国自然歩道の案内標識がすぐに現れて安心する。心地の良さそうな草地に腰を下ろして休憩。お湯を沸かして、アルファ米の山菜おこわの昼食とした。

f:id:nayutakun:20220114092958j:plain

f:id:nayutakun:20220114093012j:plain

f:id:nayutakun:20220114093022j:plain

アルファ米の山菜おこわの昼食

f:id:nayutakun:20220114093107j:plain

 13:01に行動を再開して、15分ほどは心地の良い山道を歩いて高度を上げていったが、10分ほど進んで周囲の広葉樹がなくなり、シダが周囲に多くなったところでだんだん怪しくなってきた。最初はシダが丁寧に刈ってあり、歩きやすかったのだが、突然肩上ぐらいのシダの藪が始まった。

f:id:nayutakun:20220114093130j:plain

快適な山道がいつまでも続くかと期待していた

f:id:nayutakun:20220114093155j:plain

しばらくは手入れされたシダの道が続いていた

f:id:nayutakun:20220114093255j:plain

とつぜんシダに覆われて道が見えなくなる

f:id:nayutakun:20220114093337j:plain

道標はところどころにある

 シダの中にノイバラやサルトリイバラが混じる。痛い。道は見えず、自然歩道定番の直径15cmの丸太の階段を足で探りながら進む。ヤブ指数100のヤブが100m×3セットほど。いい運動になった。

f:id:nayutakun:20220114093433j:plain

シダの中に身体を差し込み、足で丸木を探して直角に進む。

f:id:nayutakun:20220114093608j:plain

この丸木を足で確認しながら方向を確かめる

 稜線にたどり着いてからは快適な道となる。13:54に龍目山(368m)のピークに到達した。ここには自然歩道の説明板が設置されていた。

f:id:nayutakun:20220114093737j:plain

稜線にたどり着けば一安心

f:id:nayutakun:20220114093811j:plain

快適な道が始まる

f:id:nayutakun:20220114093832j:plain

山頂にはベンチと中国自然歩道の説明板

 龍目山からはとても快適な非舗装の林道となる。目印の池を14:18に通過し、14:20に林道を左折して、さらに快適な砂利の敷いてある林道を進む。14:25から舗装路となるが、このあたりはEADASのコースとはまったく異なる。

f:id:nayutakun:20220114094013j:plain

龍目山の頂上から東は素晴らしく快適な林道

f:id:nayutakun:20220114094057j:plain

道標もきちんと出てくる

f:id:nayutakun:20220114094125j:plain

砂利の林道に変わる

f:id:nayutakun:20220114094152j:plain

景色も良好

 舗装路に変わってからは自然歩道の標識もまったく見かけなくなった。このあたりは自然歩道のとりつきは不明。舗装路は灘山の北を通って、ふたたび自然歩道の標識を見つけることができた。

f:id:nayutakun:20220114094250j:plain

林道が舗装路に変わったあたりからEDASの示すコースとズレはじめる。ここから山道に進むかと思われたが、道はない。

f:id:nayutakun:20220114094421j:plain

灘山の電波塔が見えたときには、数100mほど南にズレていた。

f:id:nayutakun:20220114094514j:plain

途中でアスファルト舗装路からコンクリート舗装路に曲がり、中国自然歩道への復帰を試みた。

f:id:nayutakun:20220114094615j:plain

中国自然歩道が左から下りてきているところで復帰。

f:id:nayutakun:20220114094712j:plain

そのあとは道標が出てきた

 山の麓には街並みが見え、数キロ先には大きなクレーンが海沿いに見えてきた。あの辺りが安芸津の中心地のようだ。今日の目標を安芸津として舗装路を進む。

f:id:nayutakun:20220114094824j:plain

安芸津の街が見えてきた

 15:12に向集落の家並みに入る。右手には呉線の線路が見える。町の中で県道353号線を横切り、ふたたび細い道を東に進む。地図を見ると、この集落から安芸津の中心地の間に小高い山があり、その北を迂回するよう。

f:id:nayutakun:20220114094930j:plain

安芸津駅の西の風早の町に入る

f:id:nayutakun:20220114095022j:plain

高野川の先には呉線の鉄橋が見える

f:id:nayutakun:20220114095052j:plain

ちょっとレトロな町並み

f:id:nayutakun:20220114095123j:plain

祝詞八幡神社を通過

f:id:nayutakun:20220114095149j:plain

f:id:nayutakun:20220114095207j:plain

安芸津の北の金山の峠にはお地蔵さんが並ぶ

 15:46に中国自然歩道が安芸津駅にもっとも近接するポイントで離脱し、16:00に安芸津駅に到着して、行動終了とした。

f:id:nayutakun:20220114095247j:plain

お地蔵さんの先で中国自然歩道を離脱して安芸津駅に向かう

f:id:nayutakun:20220114095354j:plain

安芸杜氏の柄酒造

f:id:nayutakun:20220114095432j:plain

f:id:nayutakun:20220114095440j:plain

f:id:nayutakun:20220114095449j:plain

f:id:nayutakun:20220114095458j:plain

f:id:nayutakun:20220114095506j:plain

2022年1月10日 中国自然歩道22日目 広島県呉市川尻町野呂山東広島市安芸津町安芸津駅 晴れ 9/-2℃ 行動距離21.0km 行動時間8:21 獲得高度604m 35176歩