とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

2022年2月11日 中国自然歩道31日目 岡山県高梁市川上町弥高山~高梁市備中町布瀬 磐、窟、巌、岩に圧倒される

 3連休初日の中国自然歩道トレッキングは、岡山県高梁市ツツジの名所である弥高山からのスタート。福岡の自宅から始発の地下鉄に乗って、博多6:15発ののぞみ2号に乗車。今回はセブンイレブンのカフェラテをTシャツにこぼさないように、慎重には慎重を期して蓋を閉めて、無事に飲み終えることができた。

f:id:nayutakun:20220214142436j:plain

博多駅6:15発のぞみ2号が定番になってきた

 広島でひかりレールスター590号に乗り換えて、福山には8:05に到着。ここからは8:17の福塩線に乗り換えて、さらに神辺駅で井原鉄道に乗り換える。ノンビリとした田舎町なのになぜか高架化されている井原鉄道の車窓を15分楽しんで井原駅に8:49に到着。ここでさらに9:08の北振バスに1時間ほど揺られて前回の離脱地点の弥高山入口バス停に10:12に到着。

f:id:nayutakun:20220214142606j:plain

広島でひかり590号に乗り換えも定番化

f:id:nayutakun:20220214142752j:plain

福山からは福塩線

f:id:nayutakun:20220214142815j:plain

神辺からは井原鉄道

f:id:nayutakun:20220214142839j:plain

最後に井原から弥高山入口までが北振バス

 すぐに行動を開始して、県道77号線を東に進む。弥高神社からキャンプ場に向かって進み、10:36に弥高山の山頂に到着。山頂からは360°の眺望が開けており、瀬戸内海まで見渡すことができた。

f:id:nayutakun:20220214142954j:plain

県道77号線を弥高山神社の先で左折

f:id:nayutakun:20220214143102j:plain

キャンプ場の脇を抜けて

f:id:nayutakun:20220214143120j:plain

階段を上る

f:id:nayutakun:20220214143141j:plain

すぐに弥高山の頂上

f:id:nayutakun:20220214143203j:plain

頂上からの眺めは最高

 弥高山は植栽が丁寧に手入れされている。レンゲツツジが多く植えられているようで、花の季節は賑わうよう。

f:id:nayutakun:20220214143443j:plain

f:id:nayutakun:20220214143458j:plain

 10:50に弥高山の山頂から行動を再開し、キャンプ場を経て再び県道77号線を東に進む。

f:id:nayutakun:20220214143526j:plain

キャンプ場には売店もある

f:id:nayutakun:20220214143548j:plain

f:id:nayutakun:20220214143602j:plain

県道77号線を東に進む

 県道沿いの畑で作業をしている女性がいる。火炎を使ってビニールハウスの除虫をしているとのこと。無農薬で栽培している野菜の人気が高く、大阪や東京に出荷しているとのこと。とても手間をかけた農作業をしている。こういう話を聞けるのが、里山歩きの楽しみ。

f:id:nayutakun:20220214143943j:plain

このあたりの集落は、まさに日本昔話の世界

f:id:nayutakun:20220214144031j:plain

岡山県有機無農薬認定圃場に仕上げる

f:id:nayutakun:20220214144142j:plain

きれいで安全な圃場を作るために、ものすごい手間をかけている

 11:36には県道299号線分岐を直進し、直後に県道473号線への分岐で「鬼の足あと」という気になる看板を発見。実物を見たらガッカリするような予感がしたが、行かずに後悔するのも悔しい。片道300mの寄り道をしてみた。結果は、、、案の定ガッカリだった。

f:id:nayutakun:20220214144852j:plain

県道77号線を直進

f:id:nayutakun:20220214144913j:plain

こんな看板を見つけてしまった

f:id:nayutakun:20220214144943j:plain

これか、、、

 出発から5kmほど東に進んだ県道77号線から、12:02に幹線林道磐窟(いわや)線に分かれてきたに進む。舗装状態の良好な快適な林道。これまでの県道と比較して、両側の山が切り立ってきて、日が当たらない。円丸谷川の流れに沿って下流に向かって進む。

f:id:nayutakun:20220214145113j:plain

県道77号線から左手の幹線林道磐窟線に進む

f:id:nayutakun:20220214145223j:plain

f:id:nayutakun:20220214145233j:plain

 12:39に磐窟渓の説明板を経て、美しい渓谷に進む。両側の山肌は切り立った石灰岩の壁。ヘアピンカーブを曲がり、次第に高度を下げていく。

f:id:nayutakun:20220214145301j:plain

しだいに岩の壁に囲まれるようになる

f:id:nayutakun:20220214145331j:plain

谷は深く切れ込む

f:id:nayutakun:20220214145356j:plain

両側に岩山がそそり立つ

f:id:nayutakun:20220214145438j:plain

f:id:nayutakun:20220214145501j:plain

入口を塞がれたら出られなくなるような圧迫感を感じる

f:id:nayutakun:20220214145543j:plain

 12:55にダイヤモンドケイブとも呼ばれる磐窟洞への上り口に到着し、道路脇で昼食とした。

 昼食の後で磐窟洞を覗いてみようと思ったが、入口が閉鎖されていたため断念し、円丸谷川沿いに下り始めた。

f:id:nayutakun:20220214145918j:plain

この山手にダイヤモンドケイブの入口

f:id:nayutakun:20220214145940j:plain

f:id:nayutakun:20220214145957j:plain

残念ながら現在は閉鎖されている

f:id:nayutakun:20220214150036j:plain

谷を出たときは、脱出したような気がした。

 ほどなく人家が見え始め、14:30には円丸谷川が布瀬川に合流する地点を通過し、布瀬の集落の中を進む。

f:id:nayutakun:20220214150153j:plain

だんだん空が大きくなる

f:id:nayutakun:20220214150539j:plain

集落が現れる

f:id:nayutakun:20220214150608j:plain

 15:00に布瀬橋を通過して、中国自然歩道を離れて県道33号線を西に進んで黒鳥集落に立ち寄り、再び布施集落に戻って16:32に本日の行動は終了。磐窟渓の荘厳な風景を堪能した1日だった。

f:id:nayutakun:20220214150731j:plain

成羽(なりわ)川

f:id:nayutakun:20220214150825j:plain

黒鳥(くろどり)集落

f:id:nayutakun:20220214150926j:plain

旅館の晩ご飯も美味しかった

f:id:nayutakun:20220214151018j:plain

f:id:nayutakun:20220214151032j:plain

2022年2月11日 中国自然歩道31日目 岡山県高梁市川上町弥高山~高梁市備中町布瀬 晴れ 11/-2℃ 行動距離16.9km 行動時間6:20 獲得高度477m 30557歩

 

往路交通:西新5:36福岡市営地下鉄-博多5:49/6:15山陽新幹線のぞみ2号-広島7:21/7:26山陽新幹線ひかりレールスター590号-福山8:05/8:17JR福塩線神辺8:30/8:34井原鉄道-井原8:49/9:08北振バス-弥高山入口10:13