とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

2022年2月27日 中国自然歩道35日目 岡山県高梁市栄町~高梁市津川町木野山 どこかに古民家ありませんか?

 本日は岡山県高梁市内のホテルから。チェックアウトを済ませて6:46に行動開始。備中高梁駅近くのアーケードをくぐって、落ち着いたたたずまいの街並みを歩く。いい町だ。

f:id:nayutakun:20220301114256j:plain

f:id:nayutakun:20220301114356j:plain

f:id:nayutakun:20220301114410j:plain

f:id:nayutakun:20220301114425j:plain

高梁キリスト教

f:id:nayutakun:20220301114507j:plain

 7:15に昨日、中国自然歩道を離脱した伯備線の踏切に戻り、中国自然歩道を歩き始める。

f:id:nayutakun:20220301114633j:plain

f:id:nayutakun:20220301114707j:plain

明治時代から続く女学校 順正寮の記念館

f:id:nayutakun:20220301114825j:plain

 踏切からは山に向かって住宅街を歩く。左手には吉備国際大学瀟洒な建物が見える。快調に登っていたつもりだったのだが、住宅街で右折のタイミングを誤って、正しい道はすでに50mほど斜面の上にある。迷ったが、法面を乗り越えてなんとか復帰した。地図はきちんと見ておかないといけない。

f:id:nayutakun:20220301114858j:plain

f:id:nayutakun:20220301114908j:plain

吉備国際大学

f:id:nayutakun:20220301114924j:plain

 ここからは間違えようのないような一本道の舗装路。車もほとんど通らず快調。夜半に雨が降ったようで、路面が濡れている。ところどころで路面が凍結しているので、それだけは注意する。

f:id:nayutakun:20220301114944j:plain

路面は凍結

 グングンと高度を上げ、8:08に標高398mの楢井坂の峠に到着。ここからは右に折れて山中の道を愛宕山に向かう。道は舗装路で、これまた快適。

f:id:nayutakun:20220301124215j:plain

楢井坂の峠から右に折れて愛宕山に進む

f:id:nayutakun:20220301124303j:plain

道標は十分に設置してある

f:id:nayutakun:20220301124333j:plain

f:id:nayutakun:20220301124344j:plain

f:id:nayutakun:20220301124404j:plain

 2kmほど歩いて愛宕神社に到着。ここは眺望がなかったので、先の展望台に向かう。テレビ塔の建った展望台だが、ここも眺望はほとんどなし。

f:id:nayutakun:20220301124438j:plain

愛宕山頂上の愛宕神社

f:id:nayutakun:20220301124501j:plain

f:id:nayutakun:20220301124513j:plain

アンテナの立った展望所にも眺望はほとんどなし

 愛宕山からは北に進み、8:53に国道484号線と合流して西に向かう。交通量はそこそこあるが、歩道がない。路側帯を歩いて楢井集落に到着。国道を離れて集落の中の道に進む。

f:id:nayutakun:20220301124609j:plain

愛宕山から備中松山城に向かう

f:id:nayutakun:20220301124644j:plain

f:id:nayutakun:20220301124657j:plain

国道484号線に合流

f:id:nayutakun:20220301124736j:plain

景色は良いが

f:id:nayutakun:20220301124750j:plain

交通量が多く、歩道がない

f:id:nayutakun:20220301124827j:plain

楢井集落に続く道に左折

 集落のバス停の前の古くて大きな家の石垣に画廊の看板が出ている。家の前では若い男性がホウキをかけている。画廊を覗かせてもらおうかと声を掛けると、前のオーナーの看板だという。この家を借りて、週末にリフォームしてセカンドハウスにするつもりだという。いや、うらやましい。そんなことをしてみたかったんですよと言うと、嬉しそうにニコニコしていた。いい人そうだった。

f:id:nayutakun:20220301125004j:plain

かつて画廊として使われていた古民家をリフォームするのだという

f:id:nayutakun:20220301135439j:plain

こんなところで暮らしてみるのもいい

f:id:nayutakun:20220301135506j:plain

 9:14に楢井集落の細い道は立派な道路に突き当たる。ここからは市道楢井松山城線を左折して北に進む。二車線の美道。車の通行はほとんどない。道路の右のサッカーグラウンドでは、30名ほどがサッカーに興じている。

f:id:nayutakun:20220301135550j:plain

楢井集落の外れから市道楢井松山城線に進む

f:id:nayutakun:20220301135631j:plain

f:id:nayutakun:20220301135658j:plain

 9:30に中国自然歩道の南下ルートへの分岐が現れた。さらに進むと目の前に大規模な伐採地が広がる。この辺りは高陣とよばれる戦国時代の陣地の跡らしい。

f:id:nayutakun:20220301135720j:plain

ここから中国自然歩道の南への分岐

f:id:nayutakun:20220301135813j:plain

伐採地が広がる

f:id:nayutakun:20220301135835j:plain

f:id:nayutakun:20220301135912j:plain

このあたりが高陣

 10:12に備中松山城雲海展望台に到着わずかな距離の上りだったが、残雪が多く、滑りやすかった。手すりにつかまって、ようやく展望台にたどり着いた。

f:id:nayutakun:20220301140056j:plain

f:id:nayutakun:20220301140106j:plain

f:id:nayutakun:20220301140119j:plain

備中松山城が米粒のように見える

 今日は雲海は現れず、米粒ぐらいの松山城が見えるだけ。景色が良く、誰もいないので、展望台の上で早めの昼食とした。

f:id:nayutakun:20220301140209j:plain

f:id:nayutakun:20220301140217j:plain

 ラーメンで身体を温めて、10:33に行動再開。10分ほど進むと舗装路は終点となり、登山道が始まる。ほどよく整備された登山道を進むが、臥牛山の頂上とおぼしき辺りに来たが、何の標識もない。少し戻ってみると、かすかに踏み跡が付いている。10mほどの踏み跡をたどると、測量用のポールが三角点に添えてあった。山名標はなし。眺望もまったくなし。臥牛山(487m)の山頂はこれまででいちばんの塩対応山頂だった。

f:id:nayutakun:20220301140248j:plain

市道はここで終点

f:id:nayutakun:20220301140304j:plain

臥牛山への登山路

f:id:nayutakun:20220301140339j:plain

臥牛山の頂上は塩

 臥牛山の山頂からはまっすぐ西に進んで、11:03に大松山吊り橋に到着。ここはコースからほんの少しだけ逸れているので、油断すると見逃してしまいそう。120mもある立派な吊り橋なので、ぜひ立ち寄るべき。

f:id:nayutakun:20220301140429j:plain

臥牛山から松山城に進む

f:id:nayutakun:20220301140505j:plain

大松山吊橋

 吊り橋から20分ほど歩くと備中松山城に到着。こういうロケーションの建造物を見るといつも思うのが、重機のない時代にどうやって作ったの?ということ。平地でもこんなに大きな石を一人で持ち上げられないのに、標高430mのここまで、どうやって石や材木を運んで組み立ててしまったの?しかも君たちはよくて草鞋、最悪裸足だよね?こっちはトレランシューズ履いていても足が痛いよ。まぢで感心します。

f:id:nayutakun:20220301140634j:plain

松山城の大池は発掘中

f:id:nayutakun:20220301140706j:plain

二番櫓

f:id:nayutakun:20220301140720j:plain

土塀の先に進んで

f:id:nayutakun:20220301140800j:plain

本丸

f:id:nayutakun:20220301140859j:plain

本丸の奥には天守

f:id:nayutakun:20220301140923j:plain

天守閣の内部も見学できる

f:id:nayutakun:20220301140944j:plain

天守閣からの眺めは今ひとつ

f:id:nayutakun:20220301141030j:plain

猫城主がお休み中

 そうこう考えながら、天守を見学。12:05に備中松山城から下山開始。登山路は人が多いため、しばらく舗装路を下る。12:21に鞴(ふいご)峠の駐車場に到着。ここからは人が通らないので、山道に復帰。12:40に備中松山城登城口に到着。

f:id:nayutakun:20220301141111j:plain

大手門から下山

f:id:nayutakun:20220301141127j:plain

f:id:nayutakun:20220301141140j:plain

鞴峠には休憩所

f:id:nayutakun:20220301141204j:plain

さらに山道を下る

f:id:nayutakun:20220301141219j:plain

f:id:nayutakun:20220301141229j:plain

高梁の町並みが見えてきた

 しばらくは小高下谷川に沿って下る。途中の石火矢町の武家屋敷に立ち寄る。電線は後方に配置して目に入らないように、駐車場も隠すようにして、生活感が出ないように工夫がしてある。きれいな街並みだ。

f:id:nayutakun:20220301141337j:plain

小高下谷川に沿って下る

f:id:nayutakun:20220301141407j:plain

高梁高校、雰囲気がいい

f:id:nayutakun:20220301141437j:plain

f:id:nayutakun:20220301141504j:plain

武家屋敷が建ち並ぶ

f:id:nayutakun:20220301141550j:plain

 武家屋敷の外れに小さな公園があったので、ベンチで一休み。ここは個人の宅地を公園として提供しているよう。元の持ち主が、この地で「男はつらいよ」の撮影をした山田洋二、渥美清と親交があったようで、二人の碑が建てられていた。ベンチの前を伯備線の特急が通り過ぎていく。気温は12℃。気持ちいい。

f:id:nayutakun:20220301141607j:plain

小さな公園に山田洋次監督の石碑

f:id:nayutakun:20220301141633j:plain

その隣には渥美清の石碑も

f:id:nayutakun:20220301141718j:plain

この温かい日差しは、男はつらいよのオープニングみたいだなと思っていたら

f:id:nayutakun:20220301141810j:plain

特急やくもが通過した

 落ち着いた市街地を抜けて、13:26に方谷橋を渡って高梁川右岸を歩く。

f:id:nayutakun:20220301142222j:plain

この町、好きだ

f:id:nayutakun:20220301142243j:plain

町家が休憩所に開放されている

f:id:nayutakun:20220301142321j:plain

かつての醤油屋

f:id:nayutakun:20220301142348j:plain

中庭も素晴らしい

f:id:nayutakun:20220301142519j:plain

f:id:nayutakun:20220301142540j:plain

この町の保存の仕方は、あざとさがない

f:id:nayutakun:20220301142625j:plain

方谷橋を渡って高梁川を越える

f:id:nayutakun:20220301142649j:plain

 八長集落、大瀬集落と歩き、14:30に肉谷集落と対岸を結ぶ肉谷橋を渡り、国道313号線を右折して14:43に木野山駅に到着して行動終了とした。

f:id:nayutakun:20220301142737j:plain

高梁川に沿って3kmほど進む

f:id:nayutakun:20220301142802j:plain

f:id:nayutakun:20220301142813j:plain

f:id:nayutakun:20220301142829j:plain

f:id:nayutakun:20220301142842j:plain

f:id:nayutakun:20220301142902j:plain

f:id:nayutakun:20220301142924j:plain

肉谷橋を渡って左岸の木野山

f:id:nayutakun:20220301143012j:plain

この川の美しさ

f:id:nayutakun:20220301143047j:plain

左岸の国道180号線を1kmほど折り返す

f:id:nayutakun:20220301143119j:plain

ホトケノザ

f:id:nayutakun:20220301143144j:plain

f:id:nayutakun:20220301143155j:plain

伯備線普通列車で帰途につく

f:id:nayutakun:20220301143227j:plain

f:id:nayutakun:20220301143236j:plain

f:id:nayutakun:20220301143244j:plain

岡山駅の吾妻寿司で購入

f:id:nayutakun:20220301143307j:plain

美味し

f:id:nayutakun:20220301143326j:plain

f:id:nayutakun:20220301143338j:plain

2022年2月27日 中国自然歩道35日目 岡山県高梁市栄町~高梁市津川町木野山 晴れ 12/-1℃ 行動距離22.5km 行動時間7:57 獲得高度1117m 37377歩

復路交通: 木野山15:20伯備線-岡山16:21/16:48山陽新幹線のぞみ37号-博多18:30