とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

自然歩道ウォーカーの休日 阿蘇散歩1日目 ミヤマキリシマに間に合った

 今週の土日の天気予報は晴れ。福岡の自宅を6時過ぎに出て、地下鉄、高速バス、列車と乗り継いで9:53に熊本県阿蘇市宮地駅に到着した。

武蔵塚から豊肥線に乗り換える

立野駅を出ると鉄道好きには垂涎のスイッチバックを体験できる

 前回ここを通過したのは2020年9月。九州自然歩道を歩き始めて48日目だった。そのときは、雄大阿蘇山に向かって進みながら、雨のために全容を充分に眺めることのできないままだったので、今回はそのリベンジ。

豊肥線の車窓からは雄大阿蘇の山並み

 仙酔峡入り口の交差点を左折して、豊肥線を渡って真っ直ぐ進む。道路脇にはソバが白い花を咲かせている。前回もソバの花が咲いていたなと思い出す。今回のソバは夏ソバで、前回のソバは秋ソバかななどと考えながら歩く。

宮地から仙酔峡に向かって進む

豊肥線の踏切を横断

九州自然歩道の道標には見覚えがある

あの時は雨だったが、白いソバの花を憶えている

 進むにつれて山が近づいてきた。周囲に家はなくなり、放牧場の草地から心地よい風が吹いてくる。

だんだん阿蘇高岳が近づいてきた

牧草地の向こうには阿蘇根子岳

 10:54に小堀牧を通過。阿蘇高岳が目の前に迫ってくる。振り向けば2週間前に登った久住連山が見える。外輪山の中を走る列車の音が聞こえてくる。

高岳が目の前に迫る

振り向けばくじゅう連山

豊肥線の列車の音が聞こえてくる

 道路脇の改修中か解体中と思われるパゴタの横を通過して、11:31に仙酔峡ビジターセンターに到着。ここで小休止。

仙酔峡ビジターセンター

待避壕が生々しい

 仙酔峡登山口からは尾根道の直登コースを選択。見上げるとすごい角度だ。

仙酔峡から直登コースを選択

けっこうな斜面が続く

 歩いてみてもすごい角度だが、溶岩の中に大きな石が凝結したような状態で、意外と歩いやすい。一見するとガレ場だが、ほとんどの石があたかもセメントで固められているかのようで、浮石がない。コースには丁寧に黄色いマーキングがしてあり、意外と優しいコースだった。

ていねいなマーキングがあるのと浮き石が少ないので意外と歩きやすい

 しかし、登山口からの標高差は1000m近く、たっぷりと汗をかいて13:21に高岳のテーブルの上にたどり着いた。

高岳のクレーターの縁まで来るともう安心

高岳方面

 主峰の高岳にまず行こうかと思ったが、東峰にミヤマキリシマの群生が色付いているのが見えた。こちらから行ってみることにした。

高岳東峰方面

 東峰に近づくと女性のはしゃいだ声が響き渡る。ミヤマキリシマが咲き誇っていた。標高の低いところはすでに花は終わっていたが、高岳東峰あたりだけが盛りを迎えていた。美しい。間に合ってよかった。

ヤマキリシマに間に合った

 13:36に高岳東峰に到着して昼ごはん。テーブルマウンテンに腰掛けて、満開のミヤマキリシマを眺めながらのランチだった。

絶景ランチ

 行動再開後は、高岳のクレーターをぐるっと回り、月見小屋を経由して、14:22に阿蘇高岳(1592m)にようやく到着。

ヤマキリシマのトンネルをくぐる

月見小屋

高岳に登り返す

 東峰で時間を使いすぎたので、すぐに次に折り返す。尾根を辿って、14:41に中岳(1506m)に到着。ここから火口にまっすぐ下る道があるが、誰も降りて行かない。気になって少し進んで、火口からの煙が届くところまで来て引き返した。

噴煙に向かって進む

荒涼とした世界の向こうに中岳

中岳から真っ直ぐ下って火口をのぞきに行く

 次は細い尾根筋をまっすぐ進む。平らな道で歩きやすい。ときどき強い硫黄の臭いが流れてくる。ほどなく南岳(1496m)に到着。

南岳に続く尾根

 ここからは大きな岩が転がる急斜面をまっすぐ下る。次いで砂千里を歩く。ここは地球上ではないような感じ。ちょっと古いが、猿の惑星のよう。

南岳から砂千里は急な下り

地球上とは思えない砂千里

 火口から吹き出る噴煙を右手に眺めながら、舗装された歩道をしばらく歩き、16:00に阿蘇山上ターミナルに到着して行動終了。

火口からの噴煙を眺めながら先に進む

阿蘇山上ターミナルで行動終了

 ソフトクリームを食べてから、16:30のバスに乗ってキャンプ場にチェックイン。キャンプ場では自転車で九州一周をしているというイギリスから来た女性、百名山踏破を目指して屋久島から北上中というニューヨーク州出身の男性と楽しく情報交換。みんなスパルタンで恐れを知らない。

2023年6月3日 阿蘇散歩 1日目 宮地駅仙酔峡高岳〜中岳〜南岳〜山上ターミナル 晴れ 24/14℃ 行動距離15.5km 行動時間6:09 獲得高度1292m 行動中飲水量1200ml 31481歩