とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

知る

すきま散歩 ローマの泉

本日もローマに滞在。午後は用事があるが午前中は空いているため、ローマの市街地をジョギングしよう。コースのテーマはローマの泉。ローマ中心部の西に位置するヴァチカン近くまで地下鉄で行って、東に向かって有名どころの泉を見ながらホテルに戻るように…

すきま散歩 遺跡巡り ローマ

昨日はフィレンツェからローマに移動。本日は昼から用事があるので、早朝にローマの市街地を軽くジョギング。 ローマ・テルミニ駅(Roma Termini)にほど近いホテルを6:15にスタート。角ごとに警察官の立ったイギリス大使館の角を曲がってチェルナイア通り(…

すきま散歩 朝のフィレンツェ

出張でイタリア・フィレンツェ滞在中。仕事前の早朝のすきま時間に古い町並みを散歩する。 5:00に起床してシャワーを浴びる。ジョギングの格好を整えて6:32からフィレンツェの中央駅になるフィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅からスタート。気温は7℃…

廃線跡巡り 国鉄佐賀線

週末の自然歩道歩きは、現在の再開地点が京都丹後と山梨の2か所となり、土日の2日の休みだけでは実行が困難になってきた。今回からはすきま時間の有効活用として、日本各地の廃線跡巡りを新企画として採り入れたいと思う。 本日は博多駅から7:51発の鹿児島本…

すきま散歩 筑紫野遺跡巡り

さて、本日も日程の都合のために自然歩道歩きはお休み。6時に目を覚ましたものの、天気予報は一日中雨。うーむ、どうしよう。福岡近郊で、雨に降られても楽しめそうなコースで、できれば最後に雨に濡れた体を温める温泉に立ち寄れるプランはないか?ベッドの…

すきま散歩 奴国遺跡巡り

自然歩道歩きを休みとした本日も福岡近辺ですきま散歩。今回のテーマは遺跡歩き。近ごろYAMAPをフォローしていただいているねこやんのツレさんの活動記録にインスパイアーされたもの。 博多駅から10:09発の特急博多南線に乗車。じつはこれも今回の目的の一つ…

すきま散歩 駿府城下

本日は東海自然歩道トレッキングの帰途で静岡市に滞在中。中部国際空港発の飛行機の時間は19:55。静岡からは2時間弱というアクセスのため、5時間弱の自由時間を静岡駅界隈で過ごすことができる。さて、どうする?そうだ、「どうする家康」の駿府城下巡りだ。…

九州オルレ みやま 福岡

本日の日曜日も福岡県内の九州オルレにお出かけ。昨日と同じ博多6:56発の鹿児島本線に乗車。通勤列車でロングシートのみかと思っていたのだが、今回は後方から乗車してみた。なんと4両編成の後ろ2両はクロスシートで、こちらの方が車窓風景が楽しめた。 鹿児…

近畿自然歩道13日目(通算259日) 兵庫県香美町餘部〜香美町香住 余部橋梁を通過

本日は宿泊先の香住の旅館で目を覚ました。但馬地方にはカメムシが大発生。昨夜は部屋の中で3匹捕獲した。 大量発生したのはクサギカメムシ コンビニで食料を調達して、香住駅から7:27の山陰本線に乗車。右側の窓に海を眺めながら7:38に餘部駅に到着。 山陰…

すきま散歩 長崎石橋巡り

本日も長崎に日帰り出張。昼食休みで外に出る。人気の吉宗に並んだが、意外と早く入店できたため、食べ終えてまだ1時間ほど時間がある。せっかくのすきま時間に長崎市街地の石橋を巡ることとした。 昼食は人気の吉宗で 定番の茶碗蒸しに箱寿司 中島川にかか…

国東半島峯道2日目 ふき〜富貴寺〜並石ダム〜天念寺〜真玉温泉

昨日は岩脇寺から西に進んだ日の鶴橋で国東半島峯道を離脱して、1kmほど西に歩いたふきバス停から空港リムジンバスに乗って豊後高田にたどり着いて、ホテルに宿泊した。本日は豊後高田のホテルで6:00に起床。6:30にチェックアウトして、近くのコンビニで朝食…

自然歩道ウォーカーの休日 直島散歩

瀬戸内海に浮かぶ直島。現代アートの聖地として有名になってきた。 今週の自然歩道トレッキングは出張のためお休み。代わりに瀬戸内海に浮かぶアートの島、直島を一日かけてお散歩。 高松港から直島に向かうフェリー 瀬戸内に沈む夕日 フェリーの甲板にも 「…

すきま散歩 屋島南嶺

高松市内に滞在中の本日。仕事の合間に少し時間ができた。そうだ、屋島に行こう。 高松シンボルタワーから眺めた屋島。見事な台状地。 琴電に乗り、琴電屋島で下車。シャトルバスに乗り継ぎ、10分ほどで屋島の山上に到着。 琴電に乗車 屋島山上に到着 ご存知…

建築散歩 高松市

高松には魅力的な建築物が多い。とくに丹下健三氏の建築物は意外なほどこの地に多く、また象徴的な作品が残っているので見逃せない。 丹下の代表作の一つの「船の体育館」とも呼ばれる旧香川県立体育館は施設の利用が中止されてからすでに10年近く経過し、解…

Feed Me Orange

生搾りオレンジの自動販売機に初めて遭遇したのは、2011年のスペイン出張の折りだった。マドリッドでの会議の中休みが一日あり、Renfeという高速鉄道に乗ってローマ時代の水道橋で有名なSegovia(セゴビア)を訪れたときのこと。 Segoviaの水道橋 スペインの…

五代目 江戸家猫八

寄席で初めてその姿を見たのは2015年頃。池袋演芸場だったような気がするが、どこの寄席だったかハッキリとは思い出せない。紺色のブレザーに白いパンツ。ヒゲの剃り跡の残る顔に、赤いネクタイをキリッと締めた営業マンのような男性が、肘を軽く曲げた駆け…

【症例報告】朝食に比重をおいて過重な労作負荷をかけたにも関わらずBMIの著しい上昇を呈した症例

はじめに BMI(Body Mass Index)は肥満度の目安として頻用される指標で、体重(kg)/(身長(m)×身長(m))で求められる数値である。これが25以上の場合は体内の脂肪組織が過剰に増加したと考えられ、一般には肥満と呼称される状態を示している。 BMIの急激…

建築散歩 大阪中之島編

今回の建築散歩は大阪・中之島。大阪には年に1、2回仕事で訪れるのだが、大阪は福岡から日帰りの仕事が多いこともあり、これまではあまり街中の探訪をしたことがなかった。 1月上旬に大阪で20年来の友人と会う機会があり、中心部の中之島での待ち合わせの時…

ヒヨドリ

自宅の小さな庭からピーヨ、ピーヨと鳥の鳴き声が聞こえる。窓に近づいて見てみると、スダチの木に止まったスズメより大きめの褐色の鳥。ガラス越しに1mほどの距離で仔細に眺めるが、あまり怖がる気配もない。スマートフォンを取りに戻り、ゆっくりとその姿…

スダチ

もうずいぶん前のことになるが、自宅の裏庭のミツマタが突然倒れた。 2016年早春のミツマタ 毎年2月頃の山野の寂しい時期に、黄色く可愛らしい花で庭を彩ってくれていた木だったが、8月のある日に出張から帰ってみると無残な姿だった。倒れる方向が悪ければ…

川本町悠邑ふるさと会館

島根県の山深い里にある邑智郡川本町。人口は3000人ほどのごく小さな町である。東京から一番遠い市と言われている島根県江津市と広島県三次市との間をつなぐJR三江線が2018年まではこの町を通っていたのだが、すでに廃線から4年が経過し、町はずいぶんと寂し…

2022年8月28日 中国自然歩道63日目(通算206日) 島根県邑南町断魚渓~石見川本駅 できることなら三江線で家路につきたかった

本日は島根県邑南町断魚渓にある深篠川キャンプ場で6:00に起床。このキャンプ場は地域のボランティアが運営するキャンプ場で、なんと無料。設備は水道、炊事場、トイレのみという簡素なキャンプ場だが、それで十分。ゆっくりさせて頂いた。 テントの外にはガ…

一貫楼の豚まん

「今週末あたりは神戸あたりを歩いているかな」と職場でポロリと口に出してしまったら、「じゃあ、今回は551でいいですよ」と女子のスタッフからリクエストが入った。551とはもちろん、豚まんの551蓬莱のこと。たしかにあれは美味しいよなと、お土産の約束を…

関西シウマイ弁当

姫路駅の新幹線のホームで駅弁を買った。 この日は兵庫県姫路市の砥堀(とほり)駅から17:22発のJR播但(ばんたん)線に乗り、姫路駅に17:34に到着。姫路駅では14分の乗り換え時間に博多までの乗車券と新幹線特急券を購入して、17:48発の新幹線さくら567号に…

津山文化センター

先日、中国自然歩道トレッキングのために中継地の岡山県津山市に行ったときの話。いくつか用事を済ませ、少し時間ができたので、名城として知られる津山城に立ち寄った。 さくら祭り開催を翌日に控えた津山城 本能寺の変で討ち死にした森蘭丸の弟の森忠政が…

津山、懐かしい

タイトルには「懐かしい」と書いたが、じつは津山を訪れるのは始めて。この稿は、懐かしいと口からこぼれたその理由について記そうと思う。 現在、中国自然歩道トレッキングは岡山県津山市の南南東25km、岡山市から北東に40kmぐらいの位置にある岡山県久米郡…

日本のレソト・府中町

小学校の頃からずっと、地図帳を開くたびに気になっていたことがある。和歌山県の東の三重県と奈良県に囲まれた山地の中に、赤い枠線で囲まれた和歌山県の飛び地があることだ。 帝国書院の標準高等社会価値図。これは娘の教科書なので、新しい。 飛び地は2か…

幸福の黄色いガードレール?

40年ほど前の話になるが、大学の時に山口県内を自転車で何度か走ったことがある。その時にショッキングに思ったのが山口県のガードレールが黄色いこと。とても目立つのだ。今回、中国自然歩道を歩いていると、あの時の思い出が蘇った。 山口県で見かける黄色…

Con qui las?

養老ばなしをもう一つ。先日、岐阜県にある養老天命反転地に行ったついでに、養老の滝に立ち寄ったときのこと。 2km近く歩いてようやく滝が見えてきた 養老の滝についての伝説は有名なのでご存じの方が多いと思う。老いた父親と暮らす息子が山に仕事に行って…

ぶっ飛びアート 養老天命反転地

名古屋出張のこの日、午前中で仕事がすべて終わり、午後の時間がポッカリ空いた。こんな日は美術館、寄席、植物園の順にイベントを探すが、これというものはない。 こんなときのためにかねてから用意してある、「都市近郊の半日以上使わないと行けないけれど…