とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

東海自然歩道41日目(通算263日) 静岡市葵区足久保〜葵区曙橋 今日は茶の木の刈り込みだ

 本日は5:30に起床。今年最強の寒波が南下という天気予報でビビっていたが、さほど寒くはならず、夏用シュラフで熟睡できた。よかった。

 朝食にはカフェオレとビスケット。サーモスがいっぱいになるまでお湯を沸かす。できれば最後に残しておいたコーヒーを淹れて飲みたいものだ。今日は日程が楽なので、のんびりと撤収して、7:00に行動開始。

朝食はカフェオレとビスケット

 まずは右手に相沢川を見ながら舗装路を北に進む。不動橋を渡って7:25に相沢出会に到着。

右が相沢川

不動橋

少し先にはお不動様

相沢出会

 ここから右折して林道有渡沢線を進む。途中に素敵なホテルがある。前を通り過ぎて車庫の中をまっすぐ通り抜けると林道が続く。

相沢出会でグイッと右折

ホテルの前を通過

車庫の中を通り抜ける

林道がそのまま続く

 最初は快適な林道だったが、しばらく進むと道は崩落し、左右からの倒木のためにとても通過できない状況。周囲を見回すと、左の斜面に白テープが巻かれ、巻道が作られているよう。

お札が貼ってあるのはこれから道が荒れる予兆か?

そうかもしれんと思い始めた

ここから先には進めんなと確信した

左斜面にテープが

 白テープを信じて20mほども上ると、丸太で土留めを施した立派な巻道。危険なところにはロープも張ってある。感謝しかない。

巻き道にテープが誘導する

谷底の道は進めなかったな

丁寧に巻き道が付けられている

とりあえず倒木エリアはクリアできたよう

 倒木エリアをクリアして、谷まで下りる。この先は谷が左右に分かれている。YAMAPの登山道は右の谷を示すが、ここも倒木で塞がれている。再び周囲を見回すと、右の谷の右斜面にまたもや白テープ。今回も信じてついて行った。30mほど上がったところに立派な巻道。この道は良好に整備されていた。

ふたたび倒木に行く手を塞がれる

白テープ様が現れた

白テープ君、君について行こう

立派な巻き道に誘導してくれた

 しばらく歩いていると、古い東海自然歩道の木段が出てきた。いつのまにか本来のコースに復帰できたよう。

見慣れた直径12cmの木材を使った木段が出てきた

これは間違いなく東海自然歩道のオリジナル

指導標も出てきた

峠は近い

 8:30には油山峠(401m)に到着した。すっかり汗をかいた。ダウンジャケットを脱いでザックに片付けた。

 峠からしばらくは崩落が数カ所あったが、ほぼ問題なし。左右の斜面には倒木が大量に堆積しているが、山道にかかった倒木はチェーンソウで処理してある。周囲に木屑が飛んで、真新しいスギの匂いのする切り跡すらある。頭が下がる思いがする。

油山峠から下り始める

すこし倒木が目立つか

通行に支障のある倒木は取り払われている

周囲に木くずが残った、つい数日前に切った痕跡

 ところが9時を過ぎた頃に、左右からの倒木で谷が埋め尽くされたエリアにぶつかる。周囲を見回すと、左右の斜面ともに30mほど上に上っていく踏み跡がうっすらと着いている。どちらもヒトというより、シカかカモシカのような直線的な踏み跡。

この先は進めるだろうかと左右を見ると、右左ともにうっすらと踏み跡

 どうしたものかと思案していたら、30mほど先の谷底の倒木にピンクテープが巻いてある。ひょっとしたら、上から落ちてきた木にテープが巻いてあっただけかもとも思いながら、靴を濡らしながら谷川を歩くと、さらに先にピンクテープが見えてきた。ピンクテープを信じてまっすぐ進んだら、倒木エリアを通過できた。よかった。

ここで現れたピンクテープ君

君を信じてついていこう

道が出てきた

 と思ったのも束の間、その先の林道油山線に繋がる橋は流失していた。さいわい川の水量が少なく、飛び石伝いに難なく渡ることができた。

林道につながる橋は完全に流失

容易に徒渉

 9:20に油山温泉。というか、油山温泉跡地。昨年の水害で大被害を受けて、元湯温泉が再建を検討中とHPで見ていたが、すでに跡形も無かった。ボランティアの方たちが集まって、なにかの活動をされているようだった。少し下流の油山苑は再建中。塗装作業中のお兄さんが、年内には開館予定と教えてくれた。

油山温泉元湯館がない

すでに更地に変わっていた

土砂がこんなに流出していたのだから

油山苑のほうは再開予定

 9:41に油山日月龍神社に手を合わせて、日向集落を進む。

油山日月龍神

油山日月龍神社はお茶をモチーフにしたか?

 茶畑の中の道を歩いているとき、ちょうど茶畑の手入れに来たご夫婦と挨拶を交わし、しばらく立ち話。3回目の茶葉の収穫はすでに終え、今日は樹形を整える刈り込み作業だとのこと。お茶は手が掛かるわりにお金にならなくて大変だとぼやく。お米は自宅用だけ、コシヒカリとツヤヒメを生産。ものすごく手を掛けて米を育てているそうで、魚沼産に負けない味だと胸を張る。食べてみたいものだ。

この機会で刈り込み作業をされるそう

お断りして作業を撮影させてもらった

こうやって手間暇掛けて美味しいお茶が生産されるんだね

 この先の橋本集落を通過して、10:18に安倍川を曙橋で渡る。川幅の広い川だ。曙橋を渡り終えたところで10:28に行動終了。

橋本集落を抜ける

左は次回の目標の竜爪山

曙橋を渡る

広い

曙橋で東海自然歩道を離脱

 牛妻坂下バス停から10:39発のしずてつジャストラインバスに乗って静岡駅に向かう。

牛妻坂下バス停から帰途につく

2023年11月26日 東海自然歩道41日目(通算263日) 静岡県静岡市葵区足久保〜静岡市葵区牛妻坂下曙橋 曇り 17/7℃ 行動距離7.0km 行動時間3:27 獲得高度356m 11777歩 行動中飲水量100ml

復路交通: 牛妻坂下10:39しずてつジャストラインバス-静岡駅12:18/17:07ひかり519号-名古屋18:01/名鉄名古屋18:20名鉄特急ミュースカイ中部国際空港18:48/19:55ANA4655-福岡空港21:30