とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

身近な山野草

2023年4月22日 中国自然歩道78日目(通算243日) 鳥取県大山町大山寺〜倉吉市関金町大山池 ブナの森歩きは最高!

本日の自然歩道トレッキングは、中国自然歩道の大山寺からの再開。金曜日の夜に前泊した米子を7:20のバスで出発し、8:15に大山寺に到着。8:20に行動を開始した。 米子駅前から日本交通のバスに乗車 1時間弱で大川寺に到着、乗客は登山者5名。 ナショナルパー…

2023年4月1日 自然歩道ウォーカーの休日 三幕山 ソウル

今回はコロナ禍以来3年ぶりのソウル出張。私の訪問の情報を聞きつけた友人から出張前に山登りのお誘いが来た。断る理由はないが、登山靴をバッグの中に忍ばせるのは少し大きすぎる。黒いトレッキングシューズを履いて金曜日の夜に日本を出発。 土曜日の仕事…

ヒヨドリ

自宅の小さな庭からピーヨ、ピーヨと鳥の鳴き声が聞こえる。窓に近づいて見てみると、スダチの木に止まったスズメより大きめの褐色の鳥。ガラス越しに1mほどの距離で仔細に眺めるが、あまり怖がる気配もない。スマートフォンを取りに戻り、ゆっくりとその姿…

スダチ

もうずいぶん前のことになるが、自宅の裏庭のミツマタが突然倒れた。 2016年早春のミツマタ 毎年2月頃の山野の寂しい時期に、黄色く可愛らしい花で庭を彩ってくれていた木だったが、8月のある日に出張から帰ってみると無残な姿だった。倒れる方向が悪ければ…

2022年10月15日 中国自然歩道66日目(通算215日) 島根県大田市石見銀山〜美郷町湯抱温泉 やなしお道を歩く

今週末は、土日の2日間しか休みがとれないため、東海自然歩道はお休みして、中国自然歩道の山陰コースのトレッキング。とはいえ福岡からは、山陰も島根県になるとずいぶん遠い。 博多駅から8:39発の新幹線のぞみ14号に乗車して9:41に広島に到着。広島からは1…

2022年8月28日 中国自然歩道63日目(通算206日) 島根県邑南町断魚渓~石見川本駅 できることなら三江線で家路につきたかった

本日は島根県邑南町断魚渓にある深篠川キャンプ場で6:00に起床。このキャンプ場は地域のボランティアが運営するキャンプ場で、なんと無料。設備は水道、炊事場、トイレのみという簡素なキャンプ場だが、それで十分。ゆっくりさせて頂いた。 テントの外にはガ…

2022年8月27日 中国自然歩道62日目(通算205日) 島根県江津市川戸駅~邑南町断魚渓 圧巻!千丈渓&断魚渓

今回の自然歩道トレッキングは島根県江津市のさらに山中からの再開。江津市のHPには、「地理A」の教科書で「東京から一番遠いまち」として取り上げられたことがあると自虐ネタが載っている。福岡からもずいぶん遠い。ということで、今回も金曜午後は年休を取…

2022年8月20日 自然歩道ウォーカーの休日 南信州丸山南麓 鈴ヶ沢川沢登り

本日は南信州の弟の山小屋に滞在3日目。昨日は中央アルプスの南端にあたる高嶺(1599m)に登ったが、本日は趣向を変えて渓流釣りに行こうかということになった。朝食を済ませて、6:00に山小屋を自動車で出発した。 渓流釣りは、現地の川で川虫を釣りエサとし…

2022年8月19日 自然歩道ウォーカーの休日 南信州長嶺

今週の自然歩道トレッキングはお休みして、南信州の中央アルプスの南端にあたりにある弟の山小屋で夏休み。この山小屋には始めての訪問だが、スギ材の内装の香りが漂う素敵な物件。うらやましい。各地では連日の酷暑が報じられているが、標高1000m近いこの地…