とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

九州自然歩道

2020年9月6日 九州自然歩道 47日目 熊本県菊池市菊池渓谷~阿蘇市阿蘇駅

昨夜は熊本県菊池市の菊池渓谷にビバークし、早朝からトレッキング再開。あたりがうす明るくなる5:00には撤収を開始し、6:15に行動を開始した。大型の台風が接近しているので、早めに行動して、早々に帰途につく予定。午後3時ぐらいまでは交通機関が動くので…

2020年9月5日 九州自然歩道 46日目 熊本県菊池市菊池公園~菊池渓谷

今回の九州自然歩道は、熊本県菊池市の菊池公園からのトレッキング再開。5:30に家を出てから、乗り換えを4回行い、9時過ぎに菊池に到着した。菊池公園には真ん中に菊池武光公の立派な像が設置されている。これについては少し調べてみた。 菊池武光像 残念な…

2020年8月29日 九州自然歩道 45日目 熊本県山鹿市山鹿温泉~菊池市菊池温泉

今回の九州自然歩道は、先週離脱した熊本県山鹿市の山鹿温泉さくら湯前からのトレッキング再開。山鹿温泉のさくら湯は、本当に造作が素晴らしい。2012年に再建したとは思えないほど時代がついた重みを感じる。いい仕事してる。今日はお湯には浸からずに、8:…

2020年8月22日 九州自然歩道 44日目 熊本県和水町菊水~山鹿市山鹿温泉

今日は熊本県和水町の菊水インターチェンジからのトレッキング再開。本当に申し訳ないが、福岡県に接した熊本県最北部のこの町、和水町の読み方が分からなかった。 私が物を知らないということもあるが、この町は菊水町が平成の大合併で三加和町と合併して和…

2020年8月16日 九州自然歩道 43日目 熊本県玉名市立願寺~和水町菊水インターチェンジ

今日は熊本県玉名市の立願寺温泉のホテルからのスタート。トレッキングに出ると、日の出の前に目が覚めてしまう。今日もそう。朝食は7:00からで、時間があるため昨日行っていない古い町並みが残るという、ホテルから2kmほどの高瀬裏川の街並みを見に行った。…

2020年8月15日 九州自然歩道 42日目 熊本県熊本市北区植木町田原坂駅~玉名市立願寺

今週末の九州自然歩道トレッキングは西南戦争の激戦地として知られる熊本県の田原坂から再開。 歴史には疎いため、西南戦争の原因や経過がさっぱり分からない。大政奉還や江戸城の無血開城の中心的な役割を果たしたのが西郷隆盛だったのではないだろうか?そ…

2020年8月10日 九州自然歩道 41日目 熊本市西区岩戸観音~熊本市北区植木町田原坂駅

朝、テントから出たときに気が付いた。岩戸観音の宮本武蔵像もコロナ対策に取り組んでいた。武蔵に見守られながらテントの撤収を行い、7:02に行動を開始した。 最初に谷を下って向かったのは雲巌寺。宮本武蔵ゆかりの寺院で、五輪書は武蔵がここの霊厳洞に籠…

2020年8月9日 九州自然歩道 40日目 熊本県宇土市本町~熊本市西区岩戸観音

7:35に清々しい気分でホテルを出発した。昨日宿泊したホテルは正解だった。小さなビジネスホテルだが、清掃が行き届き、朝食も美味しく、とても居心地が良かった。宣伝を頼まれたわけではないが、応援したくなるような小さなホテル、こめや旅館。宇土市街は…

2020年8月8日 九州自然歩道 39日目 熊本県宇城市三角町石打ダム駅~宇土市本町

今回の九州自然歩道トレッキングは、JR三角線の石打ダム駅から再開。定刻通り8:05に三角線の列車は石打ダム駅に到着し、ワンマンのため最前方のドアから切符を手渡しながら下車した。出発する列車の前方に回って写真を撮りながら見送ったら、ポッと軽く汽笛…

2020年8月2日 九州自然歩道 38日目 熊本県上天草市柴尾山~宇城市三角町石打ダム駅

上天草市の大矢野島の最北端にある柴尾山の中腹で目を覚ました。今日は速攻ダッシュで撤収作業を行った。その理由は蚊の攻撃のためである。梅雨が明けて気温が上昇したここ何日かは、蚊の繁殖活動が旺盛なようで、ちょっとした茂みに入るととたんに蚊に襲わ…

2020年8月1日 九州自然歩道 37日目 熊本県上天草市松島~上天草市柴尾山

今週の九州自然歩道トレッキングは、熊本県上天草市松島からの再開。福岡から九州新幹線、三角線と乗り継ぎ、三角からは船に乗って松島港に到着。そこから天草五橋の5号橋のたもとにある松島展望台から10:08にスタートした。 スタート再開地点の松島展望台か…

2020年7月26日 九州自然歩道 36日目 熊本県上天草市白嶽~上天草市松島

周囲が明るくなりはじめる5:00に目が覚めた。今日もやっぱり雨。幸い屋根があるので、濡れずに撤収作業ができる。これまで2日間も雨の中で過ごすと、濡れているのが当たり前ぐらいの気持ちになってきた。今日は天草の島内を歩く最終日になるので早めにスター…

2020年7月25日 九州自然歩道 35日目 熊本県上天草市龍ヶ岳~上天草市白嶽

龍ヶ岳のキャンプ場は快適だったが、山頂にあるため風が強い。夜中に何度もテントが飛ばされそうなほどの風雨に襲われた。 5:45に目が覚めた。今日も雨。テントの中でホットチョコレートとシリアルの朝食を摂る。小雨になったところでダラダラと撤収作業をは…

2020年7月24日 九州自然歩道 34日目 熊本県天草市栖本~天草市龍ヶ岳

今日から天草市の中心地である本渡から東に11kmほどの栖本から九州自然歩道トレッキングの再開。昨夜も先々週に引き続き友人宅にお世話になり、6:00に起床。本渡バスセンターから栖本まで7:10発のローカルバスで向かい、7:50に行動を開始した。 降りしきる雨…

2020年7月12日 九州自然歩道 33日目 熊本県天草市本渡~天草市栖本

今日は天草市の中心地である本渡からの出発。昨夜は友人宅にお世話になり、6:00に起床。そのまま本渡瀬戸歩道橋まで友人も一緒に歩いてくれることになった。 7:57に本渡の中心街にある家を出た。しばらくは国道324号線に並行する街中の道路を歩く。そういえ…

2020年7月11日 九州自然歩道 32日目 長崎県南島原市口之津~熊本県天草市本渡

本日から九州自然歩道トレッキングは熊本県に入った。これを機会に、これまでのタイトルの表記であるレグの番号と何日目という書き方を改め、福岡を出てから歩き継いで何日目と書くことにした。この方が#15 1日目という書き方よりも分かりやすそうだからだ。…

九州自然歩道 福岡県エリア総括(往路)

トレッキングを始めたばかりで、歩くことに精一杯で、十分な記録を残してこなかった九州自然歩道のスタートとなる福岡県エリア。これまでに、福岡県、佐賀県、長崎県と歩き継いできた。九州自然歩道の反時計回り1周が完遂するならば、再び大分県から福岡県に…

九州自然歩道 佐賀県エリア総括

順序が逆になってしまったが、記憶の残るうちに九州自然歩道の佐賀県エリアについて総括しておこうと思う。 九州自然歩道の佐賀県のコースは、佐賀県の北東の角にあたる基山(きやま)の山頂からスタートする。福岡県との県境となる背振山系を縦走し、金山(…

九州自然歩道 長崎県エリア総括

2020年7月5日に九州自然歩道の長崎県エリアを歩き終えた。佐賀県との県境の国見岳からスタートし、稜線を伝って早岐に出てから西海橋まで歩き、西海の山中を数日かけて長崎まで進んだ後、諫早南部の山中から橘湾に出て千々石断層に沿って高度を上げ、雲仙か…

2020年7月5日 九州自然歩道 31日目 雲仙市小浜町諏訪の池~南島原市口之津

5:30に周囲が明るくなって目が覚めた。諏訪の池キャンプ場は快適だった。夜中に何度か雨がパラついていたが、木の下にテントを設営していたため気にならなかった。洗面所で顔を洗って歯を磨き、テントを撤収して6:33に行動を開始した。 諏訪の池キャンプ場 …

2020年7月4日 九州自然歩道 30日目 雲仙市小浜町雲仙~雲仙市小浜町大亀 諏訪の池休暇村

今日こそは九州自然歩道トレッキングを再開するぞと、張り切って4:20に起床した。5:30に家を出たが、200mほど進んだところで犬の散歩の人のマスクを見て、自分がマスクを忘れていることに気が付き取りに戻る。山に行くのにマスクが要るか?という気がして、…

2020年6月21日 九州自然歩道 29日目 雲仙市吹越峠~雲仙市小浜町雲仙

今日は早い時間に雲仙の温泉に到着して、ゆっくりとお湯を楽しみたかったので、早起きをして5:37に行動を開始した。天気は悪くない。少し寒い。今朝の気温は8℃しかなかった。 朝の天気は曇り 傾斜のきつい山道を妙見岳に向かって進む。妙見岳も雲仙岳の一つ…

2020年6月20日 九州自然歩道 28日目 雲仙市千々石町~雲仙市吹越峠

3か月ぶりの九州自然歩道になる。ようやく全国的に県をまたいでの移動が公に認められるようになった。4:20に起床して、花木に水遣りをしてからシャワーを浴び、機材の点検をしてフルーツの朝食を摂ってから家を出た。 いつものように福岡市営地下鉄の西新駅…

2020年3月22日 九州自然歩道 27日目 諫早市碁盤の辻~雲仙市千々石町

テントの外が明るくなってきた。鶯の声が聞こえる。雨の音は聞こえない。時間を見ると5:45。昨日の時点の天気予報では諫早市の6:00の降水確率は80%。神様が願いを聞いてくれたようだ。 テントの外に出てみたが、周りの草地も濡れていない。日の出の前という…

2020年3月21日 九州自然歩道 26日目 長崎市金毘羅山~諫早市碁盤の辻

今朝はあたりが明るくなってきた6:00に、長崎市街が一望できる金比羅山の山頂で目を覚ました。ちょうど太陽が昇り始めるのを見ながら、撤収作業を進めた。朝日を浴びながらコーヒーを飲んで、7:10に行動を開始した。 金比羅山から眺める日の出 金比羅山頂コ…

2020年3月20日 九州自然歩道 25日目 長崎市畝刈町~長崎市金毘羅山

九州自然歩道のトレッキングもいよいよ長崎市内。今回は、長崎市内のホテルに仕事の終わった木曜の夜から前泊し、大浴場でゆっくり手足を伸ばして明日から3日間のトレッキングに備えた。 金曜の朝は長崎駅前まで歩き、ふだんはまず食べることのない吉野家で…

2020年3月8日 九州自然歩道 24日目 長崎市下黒崎町~長崎市畝刈町 

夜半から雨は止んで、外は静かだった。6:30になり外が明るくなったのでテントの外に出てみた。野営地は木々に囲まれているためまだ日が差し込んでこないが、晴れている。よかった。 日が差してきたので濡れたものを乾かす バックパックにはレインカバーを付…

2020年3月7日 九州自然歩道 23日目 つがね落としの滝~長崎市下黒崎町 

今日は滝の音を聞きながら目を覚ました。水の落ちる響きを楽しみながらコーヒーを淹れ、8:03にスタートした。 つがね落としの滝の側道から九州自然歩道に復帰し、舗装路の上り坂をしばらく歩く。小雨がぱらついてきた。8:53に県民の森西ゲートに到着したとき…

2020年3月6日 九州自然歩道 22日目 伊佐の浦~つがね落としの滝 

未明から寒くて何度も目が覚めた。現在使用している夏用のシュラフではまったく歯が立たない寒さで、九州では初めて経験した寒さだった。明け方には寒さに耐えきれず、ガスバーナーを少し焚いてテントを温める必要があるぐらいだった。 フライシートが霜と結…

2020年3月5日 九州自然歩道 21日目 西海橋~伊佐の浦 

九州自然歩道トレッキングもとうとう長崎県に入ってしまった。現在踏破中の九州自然歩道まで復帰するためには、自宅~博多~(佐世保)~早岐~西海橋と移動しなければならないため、乗り継ぎが最短となるパターンでも5時間以上を要するようになってしまった…