とりあえず、歩くか。晴れた日は星空の下で寝るのもいい。

週末の九州自然歩道のトレッキングや日常の雑感です。英語版のトレッキングログもこちら https://nayutakun.hatenadiary.com/  で公開しています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年9月23日 九州自然歩道121日目 福岡県田川郡添田町英彦山~田川郡赤村源じいの森駅 丹精を込めたジョナゴールドに2年ぶりの再会

本日は、福岡市営地下鉄、福北ゆたか線、後藤寺線、日田英彦山線、JR代行バス、町バスと、5回も乗り換えて、9:36から英彦山の別所駐車場からのスタート。 別所駐車場前の英彦山交差点からスタート 交差点の先を左折して、荒れた山道を下り始める。このところ…

2021年9月20日 九州自然歩道120日目 福岡県豊前市犬ヶ岳~田川郡添田町英彦山 秋晴れの英彦山で修行の一日

犬ヶ岳(1131m)の山頂近くで目を覚ました。撤収作業をしていると、東の空が明るくなってきた。雲海に浮かぶ太陽が美しい。 目が覚めたら雲海の上にいた 日が昇りはじめたらえもいわれぬ美しさ 6:32に犬ヶ岳を出発した。まずは900m先の大竿峠に向かうが、景色…

2021年9月19日 九州自然歩道119日目 福岡県築上郡上毛町瓦岳〜福岡県豊前市犬ヶ岳 連日のスリリングな鎖場を堪能

本日は福岡県内の瓦岳の山頂で4:17に起床。外はまだ暗く、霧が流れている。カフェオレを飲みながらチーズパンの朝食。昨日の写真整理をする。 ガスコンロでお湯を沸かしてカフェオレ 縦走の荷物はこのぐらいで約10kg 湿ったテントを乾かしてから撤収作業を終…

2021年9月18日 九州自然歩道118日目 大分県中津市本耶馬渓町青の洞門~福岡県築上郡上毛町瓦岳 いよいよ最後の福岡県に突入

本日は耶馬溪の青バス停から8:28にスタート。前回の行動終了地点から800mほど南に戻った位置になる。これは、耶馬溪の青の洞門の上の山にあたる競秀峰に登ってみたかったから。奇岩というだけでなく、青の洞門が開通する前は生活路だったというから興味深い…

2021年9月12日 九州自然歩道117日目 大分県中津市耶馬溪町山移~中津市本耶馬渓町青の洞門 羅漢寺の鐘を撞いたら心が浄化されるか?

本日は耶馬溪ダムスポーツ公園で5:00に起床。静かで快適な一夜だった。すぐそばの山移川の清流で顔を洗い、6:00にスタート。 耶馬溪ダムスポーツ公園 山移川 2.5kmほど県道28号線を引き返して、九州自然歩道への分岐点まで復帰。鼻環(はなぐり、鼻繰とも)峠…

2021年9月11日 九州自然歩道116日目 大分県玖珠郡玖珠町豊後森~中津市耶馬溪町山移 素朴なそば饅頭でほっこり

本日は豊後森の玖珠インターチェンジバス停から10:23にスタート。あいにく小雨がぱらつく天気だが、暑くないのが幸い。伐株山、万年山を背にしながら県道679号線を北に向かって進む。 博多から豊後森までは高速バス JR久大本線のこの区間は現在運休中 県道67…

2021年9月5日 九州自然歩道115日目 大分県玖珠郡九重町宝泉寺温泉~玖珠町豊後森 伐株山から愛を叫ぶ

本日は宝泉寺温泉の宿から出発。掛け流しの温泉があまりに心地よく、朝食後に再びお湯に浸かったため、出発は8:45と遅くなってしまった。 宝泉寺温泉街を出発 国道387号線の橋の下をくぐって北に向かう 宝泉寺から北に進み、相狭間、口の園という日本昔話に…

2021年9月4日 九州自然歩道 114日目 大分県玖珠郡九重町牧ノ戸峠~九重町宝泉寺温泉 秘湯、秘湯、秘湯、秘湯、掛け流し

週末の仕事が入ってしまったため、今回はおよそ1か月ぶりの九州自然歩道。しかも、大分県玖珠郡周辺は8月中旬の大雨の影響による公共交通機関によるアクセスの困難が続いている。久大本線は不通区間があるため実質的に使えず、コロナの影響で高速バスは減便…

環境省EADASの利点と限界に関する考察(第2報)

前回は環境省のデータベースEADAS(イーダス、URL:https://www2.env.go.jp/eiadb/ebidbs/)の概説と簡単な使用法の説明を行った。EADASというのは様々な環境関連の情報のデータベースであるが、九州自然歩道をはじめとした全国に10ある長距離自然歩道のコー…

長距離自然歩道愛好者必見!環境省EADAS

先日、行政関係の方と電話で話しているときに、「環境省のイーダスというのがイイらしいダスよ」と駄洒落混じりに教えてもらった。「使ったことはないんですけど」ということだったが。なにがどういいのか分からなかったが、とても親切な方だったので、見て…

水芋

先週は久しぶりにイタリアンの店にランチに行った。以前のエントリにも書いている、地元の食材を使った居心地の良いお気に入りの店。最近はコロナの影響で、受入可能なお客さんの数を減らしているようで、席がとれるか心配だったが、さいわいカウンターが空…

広田弘毅と緒方敏雄

友人から彫像を頂いた。 たしか2度目の友人宅の訪問の際だったと思うのだが、窓辺に置かれた等身大の女性の彫像に夕暮れの逆光が重なり、差し出した指の先から漏れる光がとてもきれいに感じた。友人がこの家に引っ越してきてからまだ1年ほどで、前回の訪問か…

九州自然歩道 鹿児島県エリア総括 砂、海、山、神

九州自然歩道鹿児島県エリア 鹿児島県伊佐市久七峠~鹿児島県霧島市高千穂峰 2020年10月25日~2021年3月6日活動 活動日数 29日 距離664.0km 118406歩 鹿児島県に先立つ熊本県は歩行距離630kmと長く、踏破には28日を要したが、鹿児島県はさらに長い664km、29…

九州自然歩道 熊本県エリア総括 長く、ダイナミックな熊本県

九州自然歩道熊本県エリア 熊本県天草市五和町鬼池港~熊本県人吉市久七峠 2020年7月11日~2020年10月25日活動 活動日数 28日 距離630.6km 1056597歩 北九州市八幡東区の皿倉山を起点として、福岡県、佐賀県、長崎県と歩き継いできたが、熊本県のエリアは歩…

【Original Article】 Mentha Canadensis抽出成分によるPhorticaおよびCryptochaetum類に対する忌避効果についての検討(第2報)

はじめに 夏季の低山地帯の歩行時には、顔面に極めて近接して飛翔する小型の昆虫にしばしば悩まされる。飛翔範囲が顔面の前方、とくに眼部付近に集中し、手指による排除にもかかわらず、執拗に飛翔を繰り返すことを特徴とする。この小型飛翔生物を俗称でメマ…

2021年8月9日 九州自然歩道 113日目 大分県竹田市久住町法華院温泉山荘~玖珠郡九重町牧ノ戸峠 ずぶ濡れ地獄の最後に天使を見た

久住連山の法華院温泉山荘で朝を迎えた。昨夜は台風9号が大分県を直撃した。昨年も、一昨年も、台風直撃の日にはなぜか標高1000m以上の宿泊地で一夜を過ごしている。引きがよすぎる。 山小屋の窓から見える景色は絶望的な雨 昨夜は大雨に加えて風が強く、と…

2021年8月8日 九州自然歩道 112日目 大分県竹田市久住町法華院温泉山荘~中岳~稲星山~久住山~星生山~法華院温泉山荘 ここは桃源郷か?それとも地獄か?

4:00に初めての山小屋泊の朝を迎えた。周りの部屋からはすでにガタゴト音がしている。山の朝は早い。カーテンを開けると東の空が明るい。天気予報では雨だったが、嬉しい誤算。急いで朝食を済ませて7:45に行動開始。 法華院山荘で迎えた朝 出かける前にベテ…

2021年8月7日 九州自然歩道 111日目 大分県竹田市直入町長湯温泉~竹田市久住町法華院温泉山荘 標高454mの秘湯から標高1303mの秘湯を目指して

今回の九州自然歩道トレッキングは、大分県竹田市直入町にある長湯温泉からのスタート。ここではどうしてもやりたいことがあったため、仕事を半日休んで温泉の旅館に前泊した。 やりたかったこととは、ガニ湯に浸かること。秘湯マニアの方はご存じかとおもう…

【症例報告】前距腓靱帯損傷に対してRICE処置および漢方薬の処方により早期運動が可能になった症例

はじめに 足関節靱帯損傷は、一般には捻挫とも呼ばれ、スポーツによる急性外傷としては最も頻度が高いものである1)。受傷後には、損傷組織周囲の疼痛や関節内の腫脹、熱感などの炎症所見に加え、関節可動域制限、筋力・筋機能低下、基本動作異常などの症状が…

2021年7月25日 九州自然歩道 110日目 大分県豊後大野市朝地駅~竹田市直入町長湯温泉 標高600mの集落を巡り歩いたあとは炭酸泉でゆっくりと手足を伸ばす

本日は豊後竹田駅近くのホテルで4:00に起床。熱いコーヒーを飲んでから5:00にホテルを出た。日の出は5:22となっているが、四方を山に囲まれた竹田はなかなか明るくならないようだ。駅に着いたときには駅舎はまだ暗い。ホームに上って入線してきた始発列車を…

2021年7月24日 九州自然歩道 109日目 大分県竹田市豊後竹田駅~豊後大野市朝地駅 巨大な岡城址と巨大な磨崖仏

本日はJR豊後竹田駅近くのホテルからのスタート。7:00にホテルのパンと目玉焼きの朝食を摂ってから、7:50に行動開始。レトロな造りを模した駅舎の裏手の切り立った崖からは滝が流れ落ちている。 レトロな造りのJR豊後竹田駅 落門の滝という、駅舎越しに見ら…

2021年7月23日 九州自然歩道 108日目 大分県竹田市神原~竹田市豊後竹田駅 神原渓谷の清流を眺めながら竹田の町に

今回の九州自然歩道トレッキングは祖母山の登山口にあたる竹田市神原集落からの再開。同地の民宿に前泊した。 今回もお世話になった民宿清流 このあたりのいきさつは、前回の107日目のエントリーに書いておいたが、祖母山からの下山途中に転倒して足首を痛め…

2021年7月17日 九州自然歩道 107日目 宮崎県西臼杵郡高千穂町五ヶ所~大分県竹田市神原 終日水行此如何

昨夜は疲れ果てて、昼食の残りのおにぎりを食べただけで眠りについてしまった。ときおり響くシカの鳴き声を聞きながらぐっすり眠っていたら、夜半に大きな音で目を覚ました。原因は雨。四阿の下に入り口が隠れるようにテントを設置していたのだが、屋根の下…

2021年7月16日 九州自然歩道 106日目 宮崎県西臼杵郡高千穂町竜泉寺~高千穂町五ヶ所 2か月ぶりの九州自然歩道

全国128±100名ほどの九州自然歩道トレッキングファンの皆様、長らくお待たせしました。2か月もご無沙汰してしまいました。この間、何があったかはさておき、人類がウィルスに勝利した証として(COVID-19以外ですが)、ここに九州自然歩道トレッキングの再開…

【症例報告】過重な労作を契機としてHerpes zosterの再発を生じた症例

はじめに 帯状疱疹(Herpes zoster)は、水痘帯状疱疹ウイルス(varicella zoster virus (VZV):ヒトヘルペスウイルス3型 Human herpesvirus 3 (HHV-3))が神経節での潜伏状態から再活性化される際に生じる感染症である。同ウイルスの初回感染では水痘(水…

Brooklynの人情噺

週末にTSUTAYAに行き、DVDを借りてきた。 レンタルしたのはWayne Wang監督の作品2本。Wayne Wangの作品は、「The Joy Luck Club」のタイトル名だけ記憶していたが、これまで彼の監督作品を見たことはなかった。The Joy Luck Clubが公開された1993年にはちょ…

紙切り林家正楽師匠

はじめて寄席に行ったのは、大学1年生の冬だった。訪れたのは池袋演芸場。池袋北口の木造の建物だったように記憶している。階段を上がったところの客席は畳敷きで、寄席というのはずいぶん古くさいところだなと思った。 当時の落語はあまり人気のない時代だ…

トウモロコシ

トウモロコシと聞いて思い出すのは、今から40年ほど前、大学1年生の時に、高校2年生の弟と一緒に行った北海道東部の自転車の旅。 この写真は2006年に北海道を自動車で旅をしたときに富良野で撮影。北海道自転車旅行の道中の写真は残念ながら1枚もない。 名古…

2021年5月16日 九州自然歩道 105日目 宮崎県西臼杵郡高千穂町三井田 高千穂ユースホステル~高千穂町竜泉寺 残念無念、嗚呼、高千穂鉄道

明け方に高千穂ユースホステルの部屋で目を覚ました時には外は小雨に変わっていた。昨夜は一晩、音を立てて雨が降っていたが、ようやく止みそうな気配となってきた。6:00に起床し、ハンガーに掛けておいた衣類を確認したら、靴下以外は乾いていた。 テレビを…

2021年5月15日 九州自然歩道 104日目 宮崎県西臼杵郡日之影町 日之影温泉駅~天岩戸~西臼杵郡高千穂町 高千穂ユースホステル 集合場所に行ってきたよ!

今週の九州自然歩道トレッキングも、金曜日の夜に前泊した宮崎県日之影町の日之影温泉駅TR列車の宿からのスタート。5:15に起床して、コーヒーを飲んでから、小雨の中を6:00に行動開始。200mほど進んでから、コーヒーカップを洗面台に置き忘れたのに気がつい…